せどりのリアル赤裸々に公開中▼

アマゾン出品制限の確認方法|パソコン&スマホ別で手順を解説

アマゾン出品制限の確認方法|パソコン&スマホ別で手順を解説

この記事では、アマゾン出品制限の確認方法を『パソコン&スマホアプリ』別に解説しています。

仕入れる前に、出品制限の確認をサボってしまうと『出品できない商品を大量に仕入れて、不良在庫の山に…』となんてことになりかねないので、くれぐれもご注意を。

Amazon出品制限の基礎知識と解除ノウハウは別記事にまとめてあるので、そちらもぜひ参考にしてください。

Amazon出品制限の全てが分かる記事
コニシ

コニシ 物販プレイヤー兼ブロガー

北海道在住 1児の父です。
せどり/ネット物販歴11年/法人7期目

「仕入れに悩まず、
 時間の自由を手に入れる物販」を構築

地味だけどちゃんと稼げる
「高利益せどりのつくり方講座」始めました。

※講座登録者限定で
『 激安仕入れ転売マニュアル』を公開中

コニシ

------

コニシ 物販プレイヤー兼ブロガー

北海道在住 1児の父です。せどり/ネット物販歴11年/法人7期目

「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築

地味だけどちゃんと稼げる
「高利益せどりのつくり方講座」
始めました。

※講座登録者限定で
『 激安仕入れ転売マニュアル』
公開中

クリックして読める【もくじ】

① 【パソコン&スマホ】「セラーセントラル」の〝商品登録画面〟から確認する方法

まずはセラーセントラルの商品登録画面から確認する方法を紹介します。

自宅でパソコンを使う『電脳せどり』の場合は、この方法が一番簡単かつ確実です。

STEP
AmazonセラーセントラルTOPページの画面左上メニューから『カタログ ⇒ 商品登録』をクリック
Amazon出品制限の確認方法
STEP
検索窓に、調べたい商品の「商品名 or JANコード or ASIN」を入力し、虫メガネマークをクリック
Amazon出品制限の確認方法
STEP
右側のプルダウンから出品したいコンディションを選択
Amazon出品制限の確認方法

『この商品を出品する』と表示されていれば出品制限はかかっていません。仕入れてもOKです。

STEP
『出品許可を申請』という表示がある場合は、出品制限がかけられています
Amazon出品制限の確認方法

『出品許可を申請』と表示されている場合、
その商品をAmazonに出品することはできません。

間違って仕入れをしないようにくれぐれも注意!

②【スマホ】「Amazon Sellerアプリ」から確認する方法

自宅でパソコンを使ってできる『電脳せどり』の場合は、1で解説したセラーセントラルからの確認が1番確実です。

ですが、店舗せどりの場合は確認の度にいちいちセラーセントラルを開くのはとても手間がかかってしまいます。

外出先でAmazon出品制限の有無に関して確認をしたいときは「Amazon Sellerアプリ」を使って確認をする方法がおススメです。

Amazon Seller
Amazon Seller
posted withアプリーチ
STEP
スマートフォンからセラーアプリを起動し『商品登録』をタップ
Amazon出品制限の確認方法
STEP
調べたい商品の「商品名 or JANコード or ASIN」を入力
Amazon出品制限の確認方法

右上のカメラマークから商品パッケージを読み込むこともできます。

STEP
該当の商品をタップ
Amazon出品制限の確認方法
STEP
商品画像をの中心をタップ
Amazon出品制限の確認方法

何も表示が無ければ出品制限はかかっていません。仕入れてもOKです。

STEP
『Request for approval(承認のリクエスト)』という表示がある場合は、出品制限がかけられています。

『Request for approval(承認のリクエスト)』と表示されている場合、
その商品をAmazonに出品することはできません。

間違って仕入れをしないようにくれぐれも注意!

Amazon出品制限確認時の注意点 ※スマホアプリのバグに注意

すでに出品許可を取得済みの商品でも、

スマホアプリのバグ
  • パソコンからは出品OK!
  • でもセラーアプリからは出品NG

と判定されるケースがあります。※おそらくですが、セラーアプリのバグの可能性大。

せっかく出品許可を取得しても、バグのせいで仕入れ機会を損失するのは非常にもったいないので、

コニシ

可能な限りセラーセントラルにログインをして、出品許可情報を確認するようにしましょう。

アマゾン出品制限の確認方法|パソコン&スマホ別で手順を解説【まとめ】

Amazon出品制限の確認方法を解説しましたが、この記事を書いている私も、

コニシ

うおぉ。。昨日仕入れた商品、出品できないじゃん!やっちまった・・

なんて失敗は、もう数えきれないほどやらかしてきました。

売れない不良在庫が増えると資金繰りがすぐに悪化してしまうので、出品制限のチェックだけは絶対に忘れないように気を付けましょう!

Amazon出品制限の全てが分かる記事

📣 せどりやってるけど、なんかモヤモヤしてる人へ

公式LINEで、資金ゼロでも実現できる
副業サラリーマンの「せどりの勝ち方」を全てお伝えしています。

コニシ

今のやり方で「…これで合ってんのかな?」って
1ミリでも思った人は、マジで見てほしい。

■ 公式LINE登録ですべてもらえます

🎁 LINE登録ですべて配布中の特典

  • ✅ 知識&才能ゼロでも月5万稼ぐ「メルカリせどりマニュアル」
  • Amazonの出品規制をガン無視で稼ぐ方法
  • 手持ち 3,024円から始まった大逆転ストーリー(ガチ実録)
  • 0円→1万円に大化けしたマスク?を公開!
  • ✅ 【証拠画像付き】メルカリで売れた利益商品リスト(合計141,660円分)
  • ✅ 気づいたらお金が増えてる!? 資金管理の裏ワザ
  • ✅ 初心者を狙う“悪質な卸業者”の見抜き方

…などなど、せどりに使えるマニュアルが山ほどあります

しかも、個別LINEサポート付きです。

小さく始めて高確率で成果を出す方法
「地味だけどガチで成果出るやり方」

包み隠さずぜんぶ出してます!

\ せどりの勝ち方 教えます/

😎ちなみに…「必要ないな」と思ったら、
即ブロックでも全然OK

特典だけサクッともらってくれて大丈夫です

クリックして読める【もくじ】