せどりのリアル赤裸々に公開中▼

パソコン転売スタートガイド|初心者向け「売れるパソコン」の見抜き方

コニシです。

今回は初心者向け 中古パソコン転売マニュアルとして

「売れるパソコン」の見抜き方を解説していきます。

コニシ

コニシ 物販プレイヤー兼ブロガー

北海道在住 1児の父です。
せどり/ネット物販歴11年/法人7期目

「仕入れに悩まず、
 時間の自由を手に入れる物販」を構築

地味だけどちゃんと稼げる
「高利益せどりのつくり方講座」始めました。

※講座登録者限定で
『 激安仕入れ転売マニュアル』を公開中

コニシ

------

コニシ 物販プレイヤー兼ブロガー

北海道在住 1児の父です。せどり/ネット物販歴11年/法人7期目

「仕入れに悩まず、時間の自由を手に入れる物販」を構築

地味だけどちゃんと稼げる
「高利益せどりのつくり方講座」
始めました。

※講座登録者限定で
『 激安仕入れ転売マニュアル』
公開中

クリックして読める【もくじ】

パソコン転売で必要なアイテム

まずはこちらの記事を参考に、パソコン転売で必要なアイテムを用意しましょう。

ここで紹介しているアイテムを全て用意できれば完璧!とはいえ、お試しで全てを用意するとお金もかかるし、さすがに数が多くて大変なので、必要に応じて「走りながら用意すればOK!」です。

■ 梱包材&緩衝材の再利用について

ヤフオクからノートパソコンを仕入れると「ダンボールに緩衝材(新聞紙やプチプチ)で梱包された状態で」自宅に届きます。

最初のうちは、このダンボールや緩衝材を再利用して発送すればOK。梱包材をわざわざ購入する必要はありません。

また、この後紹介する「見た目で売れるパソコン」は、DVD再生機能がついていないケースが多いです。となると、再生チェック用のDVDも必要ないですよね?

必要なアイテムは全て簡単に手に入るモノばかりなので、必要に応じて少しずつ購入すればOKです。

見た目で売れるパソコンとスペックで売れるパソコン

ここからが本題です。

あなたがノートパソコンを選ぶとき、最終的な「これにしよう!」って決め手になるポイントって何でしょう?

パソコンでやるコトは、

  • WordやExcelでサクサク書類作成できること
  • YouTube、Netflixで動画がサクサク見れること
  • Zoomでの会議や授業も問題なくできること
  • ちょっとしたブラウザゲームもできたらうれしい…

他にもたくさんありますが、こういった作業をするときにストレスなく「サクサク動作するパソコンが欲しい」というのが第一条件のハズ。

こういう【日常のやりたいこと】がストレスなく動くためには、やっぱりCPU・メモリ・SSDといった「スペック」がめちゃくちゃ大事です。

スペックがしょぼいと、マジでパソコン起動するだけで日が暮れます(笑)

さらに、

  • やっぱり国産メーカーの安心感ほしい!
  • 15インチ以上の大画面で作業したい!

みたいな希望もありますよね(わかります、画面小さいと目も肩もバッキバキになります)

ただこういったスペックやメーカー、画面サイズは二の次で、ある条件を満たしたパソコンを購入する方がいるんです。その条件とは何かというと、

見た目です。

もっと分かりやすく言うと「色」です。

え、マジで?って思いました?はい、マジです(笑)

ノートパソコンのカラーは「黒とグレー」が大半を占めます。今のパソコンはシンプルかつスマートはデザインが多いので、この2色でも十分カッコいいしオシャレなんですが、

世の中には、

副業ちゃん

「黒とか地味すぎ!もっとかわいい色ないの?」

副業くん

「パソコンだってオシャレじゃなきゃイヤ!」

というユーザーも沢山存在するんですよ(男性よりも、女性の方が圧倒的に多いです)

スペックやメーカーは二の次で「見た目重視・色重視」でパソコンを選び、

  • 製造年が古くても
  • メモリ4GBでも
  • CPUが古めでも

【かわいければOK!】って本気で思ってるユーザーが、メルカリにゴロゴロいます。

ではもっと具体的に、どんな色のパソコンが売れるかというと。

「売れ筋カラー」をまとめると、こんな感じ👇

🎨 ホワイト
🎨 レッド
🎨 ブルー
🎨 ピンク
🎨 ゴールド

「白、赤、青、ピンク、金」

この5色は、中古でもめちゃくちゃ人気です。

特に【ホワイト】は市場に出回ってる量も多くて仕入れやすいので、初心者さんにも超おすすめ。その次に狙うなら、赤・ゴールドあたりもGoodです!

スペックとか年式とか、いったん置いといて、「色」だけで判断できるので、

  • パソコン詳しくないけど副業したい
  • とにかく簡単に仕入れたい!

っていう人にも、めちゃくちゃ向いてるんですよね。

というわけで、いきなりスペックオタクになる必要はありません。

まずは「白・赤・青・ピンク・金」この5色を中心に、メルカリをパトロールしてみましょう。

「パソコン転売って、意外とカンタンかも!」って、肩の力がフッと抜ける感覚がわかるはずです

余談ですが、見た目で売れるパソコンの対極にいるのが「パナソニックのレッツノート」です。

クルクル回してスクロールできる「ホイールパッド」が圧倒的に使いやすくて、サラリーマン時代に10年近く愛用していました。個人的には見た目もカッコいいと思うんですが、女性ウケは皆無です(笑)

ただ女性ウケが悪いだけで、使いやすさを理解している男性からは需要が高いです。メルカリでも特に人気がある商品なので、興味がある方はリサーチしてみてください。

まずはメルカリの相場を調べよう

狙うべき色が決まったところで、次にやるべきは「メルカリの相場を調べること」です。

相場調査をすっ飛ばして、いきなりヤフオクリサーチからスタートする方がいますが、ヤフオクには20万件近いノートパソコンが出品されています。

狙うべき色が決まっているとはいえ、ここまで商品数が多いと「どこから手を付ければよいか、、」と途方に暮れてしまいます。

中古パソコンだけに限った話ではありませんが、せどり・物販は結局のところ「相場(売値)と仕入れ値のバランス」が全てなので、事前にメルカリの相場を調べておくことが非常に重要です。

ということで、まずは必要条件を入力して絞り込み「カラフルなノートパソコンが、メルカリで何円くらいで売れているのか?」を確認してみましょう。

メルカリで設定する条件は、以下の通り。

メルカリで設定する検索条件
  • カテゴリ:スマホ・タブレット・パソコン ⇒ ノートPC ⇒ Windowsノート本体
  • 販売状況:売り切れ
  • 商品の状態:目立った傷や汚れなし&やや傷や汚れあり
  • 価格:15,000円以下
  • 検索ワード:白、赤、青、ピンク、金(1カラーずつ検索するのがおススメ)
  • 並び順:新しい順

🔍 【色検索は“直接入力”が鉄則!】

ちなみに、メルカリには「レッド系」「ホワイト系」みたいなチェックボックスがあるんですが…正直、これだけだとモレまくります。

なぜかというと、出品者さんってわりと適当で、「レッド系」なのにチェック入れてなかったり、「ゴールド系」なのに色未設定だったりするからです。

なので、検索ワードに直接【白】【赤】【青】【ピンク】【金】みたいに“漢字で色名を打ち込む”のが一番確実です。

たとえば【白】って入れて検索すると、「ホワイト」とか「白色」とか、色んな表記のパソコンがまとめて拾えるので超効率的です。

💴 【価格設定は1.5万円までで絞ろう】

検索する時は、 販売価格「15,000円以下」に設定しておきましょう。

「高い方が高く売れるんじゃないの?」って思うかもしれませんが…メルカリって、アカウントが新しいうちは、【高単価商品が売れにくい】傾向があります。

つまり、

  • 🚫 いきなり3万、5万のパソコンを出しても信用ゼロでスルーされる
  • ⭕ まずは1〜1.5万円くらいのパソコンで実績を積み上げる

この方が、売れやすさもリスクも全然違うんです。

🎯 【色は1色ずつリサーチするべし!】

これも超重要なポイント。

「白、赤、青、ピンク、金」全部まとめて一気に検索すると、リサーチがごっちゃごちゃになります。

なので、最初は

  • 今日は【白】だけ
  • 明日は【赤】だけ

みたいに、1色だけ絞ってリサーチした方が、その色の相場感や、売れ筋パターンがぐっと掴みやすくなります。

ここまで条件をセットすると、あなたの画面には「今売れた」「人気の」「カラフルな」ノートパソコンたちがずらーっと並びます。

次にやることは、商品ページを1ずつ開き、商品の価格やスペックといった情報を、スプレッドシートに入力してきます。

スプレッドシートにまとめる情報
  • メーカー名
  • ブランド名
  • OS
  • 価格
  • CPU
  • メモリ
  • SSD/HDDの容量
  • ウェブカメラの有無
  • 無線LANの有無
  • DVD/Blu-ray機能の有無

このあたりを、スプレッドシートにガンガン記録していきましょう!

「え、そんなに項目多いの…」って思ったかもですが、慣れたら1台1分かかりません。(スマホでもPCでもOK。最初は数こなすことが大事!)

ここで大事な話をひとつ。

「白・赤・青・ピンク・金」

こういうカラフルなパソコンは、見た目だけでバンバン売れることも多いですが…

やっぱり!

  • 年式が新しい(例:2019年モデル以降)
  • CPUがCore i5以上
  • メモリ8GB以上
  • ストレージがSSD搭載(できれば256GB以上)
  • Windows11対応モデル

こんなふうに、スペックも良いとさらに高く売れます。

つまり、「見た目もイイし、スペックもイイ」って機種は、ほんとに即売れします(笑)

📣 【まずは目標:リサーチ100件!】

この最初の100件、ぶっちゃけ地味でダルいです(笑)

でも、「ここで粘った人だけが、あとでラクになる」って断言できます。

  • 商品知識
  • 相場感覚
  • 仕入れ判断スピード

これ全部、1回リサーチをやり切れば体に染みつきます。

ちなみに私も、今でも暇な時はメルカリ相場チェックしてます(稼げる商品は常に変わるから、これガチで大事。)

だから、まずは【100件リサーチ】を目標に。サクッと数こなして、ライバルに差をつけましょう!

ヤフオクでリサーチしよう

メルカリで100件ほど相場チェックが完了したら、その情報を元にヤフオクでリサーチしてみましょう。

  • メーカー名
  • ブランド名
  • パソコンの型番

この3つを組み合わせて検索すれば、希望の機種がヒットするハズです。※上手くヒットしないときは、型番だけで検索してみましょう。

「後は送料+消費税(ストア出品の場合)」を含めて利益計算を行い、希望の利益が取れる金額で入札をかけましょう。

利益計算はコチラのサイトが便利です ⇒ メルカリ利益計算式

届いたら動作チェックと写真撮影

無事に落札できた商品が自宅に届いたら、簡単な動作チェックと写真撮影を行いましょう。

動作チェックは「ウェブカメラ・マイク・無線LAN・USB・タッチパッド・キーボード」など、パソコンの基本機能をチェックすればOKです。

※ヤフオクでは動作チェック済みの商品を落札することが多いので、動作不良のパソコンに当たることは稀です。

写真撮影は、普段使っているスマートフォンのカメラを使って撮影します。

特に高スペックの機種でなくとも、それなりにキレイな写真が撮影できます。※私は2020年に購入した、5年落ちの「iPhone se2」をいまだに使っています(笑)

お世辞にも最新機種とは言えませんが、それでもしっかりと売れていくのでご安心を。

写真の構成について説明すると長くなってしまうので、まずはメルカリで出品されている商品を参考にしてみましょう。

自分が実際にパソコンを購入する立場に立って「どの出品者の写真が魅力的に見えるか?」を考え、その写真の構成を真似ることが、最も簡単な方法です。

撮影した写真を編集

撮影した写真はそのままアップするよりも、多少編集してからアップした方が売れ行きが良くなります。

これも説明すると長くなってしまうので..(笑)

パッと見た時に、自分が買いたくなる画像を探して、それを真似して編集してみましょう。

編集はスマホアプリでもできますが、私はCanvaというブラウザで動作するソフトを使って、パソコンで編集しています。

Canvaはスマホアプリもありますが、個人的にはパソコンの方が使いやすいかな?ということで、PCで編集をしています。

Canvaの基本的な使い方は、Youtubeに動画が沢山アップされているので、そちらを参考にしてください(私もYoutubeの動画を見て、使い方をマスターしました)

メルカリに出品 ⇒ 売れたら発送

画像編集まで完了したら、後はメルカリに出品するだけです。

発送方法は「メルカリ便」を利用すれば、匿名配送&コンビニから簡単に発送できます。

梱包方法は、ヤフオクから送られてきた時と同じ状態に梱包しなおせばOKです。

プチプチに包んでダンボールに入れ、スキマを新聞紙埋めるだけ。

最後にガムテープで封をして完了です。

まとめ

ということで、「見た目で売れるパソコン」のノウハウを解説しました。

他にも細かな部分でノウハウが色々とあるんですが、最初からすべてを詰め込み過ぎてしまうと頭がパンクしてしまうので…(笑)

今回のノウハウを使って「まずは1台!」ぜひヤフオクから仕入れを実践してみましょう!

見た目で売れるパソコンだけでも、月利10万円は十分達成可能です!

また、今回は「ヤフオク仕入れ」を方法をお伝えしましたが、見た目で売れる「赤・白・金」といったカラーは、意外とリサイクルショップに落ちていることが多いです。

「スペックで売れるパソコン」はリサイクルショップの相場が高すぎて、全くお話にならないのですが、、見た目で売れるパソコンは利益が取れるケースもあるので、

店舗仕入れを実践されている方で、リサイクルショップに行き機会があれば、ぜひパソコンコーナーをのぞいてみてください。

もし質問などあれば、公式LINEからいつでも聞いてくださいね!


📣 せどりやってるけど、なんかモヤモヤしてる人へ

公式LINEで、資金ゼロでも実現できる
副業サラリーマンの「せどりの勝ち方」を全てお伝えしています。

コニシ

今のやり方で「…これで合ってんのかな?」って
1ミリでも思った人は、マジで見てほしい。

■ 公式LINE登録ですべてもらえます

🎁 LINE登録ですべて配布中の特典

  • ✅ 知識&才能ゼロでも月5万稼ぐ「メルカリせどりマニュアル」
  • Amazonの出品規制をガン無視で稼ぐ方法
  • 手持ち 3,024円から始まった大逆転ストーリー(ガチ実録)
  • 0円→1万円に大化けしたマスク?を公開!
  • ✅ 【証拠画像付き】メルカリで売れた利益商品リスト(合計141,660円分)
  • ✅ 気づいたらお金が増えてる!? 資金管理の裏ワザ
  • ✅ 初心者を狙う“悪質な卸業者”の見抜き方

…などなど、せどりに使えるマニュアルが山ほどあります

しかも、個別LINEサポート付きです。

小さく始めて高確率で成果を出す方法
「地味だけどガチで成果出るやり方」

包み隠さずぜんぶ出してます!

\ せどりの勝ち方 教えます/

😎ちなみに…「必要ないな」と思ったら、
即ブロックでも全然OK

特典だけサクッともらってくれて大丈夫です

クリックして読める【もくじ】